日本ピアノ調律師協会トップページ 支部トップ

和音倶楽部から研修会のお知らせです   2024年11月20日(水)21時31分

関東支部 和音倶楽部からのご案内です。

ヤマハリードオルガン5号(1952年) 11ストップ付を、日比野四郎会員の指導で修理しています。(3回予定)

第1回 去る8月14日の研修(座学〜解体〜掃除〜風袋裁断)
第2回 去る11月16日の研修(座学~風箱皮張り~白鍵盤アクリ整形~リード取り外し~リードさび取り)


次回は2025年1月27日(月) 日比野オルガン工房(埼玉県比企郡吉見町南吉見2250−28)にて作業を行います。

次回の最終回、リードの調律などに入ります。

10時に東武東上線・東松山駅集合予定。あと5名ほど参加可能です。

希望の方は嶋田(h.shimada@jpta.org)までお知らせください。

また、和音倶楽部は女性全員にお知らせをしておりましたが、これからは希望者のみにお知らせを送ります。

和音倶楽部に参加希望・お知らせ希望の方は嶋田(h.shimada@jpta.org)までご連絡ください。

和音倶楽部・嶋田ひろみ

関東支部7班地区研修会のご案内   2024年11月12日(火)17時23分

アップロードファイル 224-1.jpgアップロードファイル 224-2.jpg

~ピアノの状態から考える優先するべき作業とは?~
【与えられた時間でいかにピアノ良くするか。GP編】

講師: 萩尾啓介(7班)
ピアノを触る時、調律師によって優先する事は異なると思います。
『他の人はどんな作業を心掛けているのだろう?』と思う事や、悩むことありませんか?
今回は講師の萩尾啓介氏が大切にされている事を、実機を使って皆様と共有できればと思います。
・初回のピアノを触る場合は、何に注意して何を心掛けているのか?
・2回目・3回目を見据えて、どのようにプランを建てて作業をするのか?
・時間はどれくらいを目安に仕事をするのか?
・次回以降はどの程度の時間を使って作業するのか?
・効率の良い作業方法は…?
など、普段の仕事において何かヒントになればと思っています。

*研修会の参加人数が15名ですので懇親会に参加できる方を優先致します。
研修参加の方で懇親会キャンセルはキャンセル料をお支払い頂きますのでご注意下さい。

日付: 12月8日 13:00〜17:30(12:45受付)
会場: KAWAI表参道  渋谷区神宮前5-1
定員: 15名(懇親会参加者限定)
申し込み: https://ws.formzu.net/dist/S568515276/

懇親会: MATOI-YA 表参道店(会費:5,500円)
東京都渋谷区神宮前5-50-6 中島ビル B1F

問い合わせ:jpta.kanto7@gmail.com
(担当:小原直樹)

後援コンサートのご案内   2024年11月12日(火)17時20分

アップロードファイル 223-1.jpg

♪後援コンサートのご案内です。
第6回新人演奏会(2006年開催)にご出演されました佐藤卓史(さとう たかし)さんのコンサートが、11月25日に東京文化会館小ホールにて開催されます。
シューベルトのピアノ関連曲を全曲演奏するというプロジェクトシリーズ第21回になります。ぜひご予定いただけますと幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。

関東支部 研修会のご案内   2024年11月10日(日)22時59分

アップロードファイル 222-1.jpg

日ピ関東支部 研修会のご案内です。
どうぞよろしくお願いいたします。
申し込みはこちらから↓
https://ws.formzu.net/sfgen/S286835138/
お問い合わせ↓
nippikantou.kensyu@gmail.com

和音倶楽部からのお知らせ   2024年11月07日(木)16時44分

<和音倶楽部からのお知らせ>

新型コロナウィルス蔓延もあり、活動が停止していました和音倶楽部ですが、活動を再開しています。
まず大事なお知らせ:『和音倶楽部』は女性会員が企画・制作する会ですが、メンバーの登録は希望するニッピ女性会員です。
(かつて、関東支部の女性会員全員をメンバーとしていました)活動はホームページからご覧頂けます。
研修会など人数に制限があることがございますが、単発の参加も可能ですし、男性会員も余裕があるときは歓迎しています。

現在の代表は、関東支部の嶋田ひろみです:h.shimada@jpta.org
* 和音倶楽部に登録希望の方は、こちらにご連絡ください。その後は直接ご案内致します。

<2024年活動>
ヤマハリードオルガン5号(1952年) 11ストップ付を、日比野四郎会員の指導で修理しています。(3回予定)

第1回 去る8月14日の研修(座学〜解体〜掃除〜風袋裁断)

次回は11月16日(土曜) 日比野オルガン工房(埼玉県比企郡吉見町南吉見2250−28)にて作業を行います。

   10時に東武東上線東松山駅集合予定。あと5名ほど参加可能です。希望の方は上記嶋田までお知らせください。

関東支部4班研修会のご案内   2024年11月04日(月)17時53分

アップロードファイル 220-1.jpg

関東支部4班研修会のご案内



クリストフォリピアノのアクションモデル作製を4班の研修で行います。

パーツを久保田チェンバロ工房で用意してもらい、久保田彰さん指導、解説を受けながら組み立て作業をしていきます。

当日は、久保田さんが制作したクリストフォリピアノの演奏会も予定です。

この研修で、 現代のピアノにもより理解を深め、自身の技術の向上させる事を確信しております。

駐車スペース有り、JR常磐線勝田駅より送迎(お申し込みフォームよりお伝え下さい)いたします。
是非ご参加下さい。

4班 幹事一同

お申し込みフォーム
https://forms.gle/H9FSuSfm5tM7vhRV9


【クリストフォリ アクションモデル作製研修】

《日時》2024/11/30(土)
集合 10:00
開始 10:30
終了 16:00頃

《場所》つくし学園(保育園)
茨城県ひたちなか市馬渡2895-20

《参加費》 会員・プレビジ 25,000円
一般 50,000円

《昼食・飲み物》 各自持参


《持ち物》プラスドライバー
ラジオペンチ
接着剤(木工用ボンド・瞬間接着剤)


10:00〜受付
10:30~研修会開始
12:30~13:30お昼ご飯
13:30~14:00演奏会
14:00~16:00研修

15名限定の研修なのでお早めにお申し込み下さい。

お問い合わせ
野木
080-5224-7823
nogimotto2@gmail.com

日本ピアノ調律師協会