日本ピアノ調律師協会トップページ 支部トップ

記事一覧

入会式   2011年06月08日(水)08時26分

アップロードファイル 18-1.jpg

3月の入会審査を受けて合格された方の入会式が、支部総会と同じ5月8日に行われました。
3月の震災後の混乱で、支部総会と同日の入会式となりましたが、
公益法人として受審、合格された方の最後の入会式として11名が出席しました。
吉川支部長、伊藤委員長よりお祝いの言葉があり、会員証、バッジ、会員之証を一人ずつ手渡されました。

仲野総務部長から支部組織や行事についての説明を受け、班活動やサークルの紹介がありました。
 
入会式後はさっそく新入会員として支部総会に出席し、関東支部会員に紹介されました。その後の懇親会で各班長と対面し、
先輩の方々とも歓談して、日ピ会員としての第一歩を踏み出した日となりました。
そのフレッシュなエネルギーをもって、積極的に会に参加していただきたいと思います。


記事一覧

関東支部 平成23年度通常支部総会   2011年06月08日(水)08時15分

アップロードファイル 16-1.jpgアップロードファイル 16-2.jpg

日時: 平成23年5月8日(日)13時開会
場所: 日本青年館中ホール

  連休最終日の5月8日(日)に、関東支部・平成23年度通常支部総会が、昨年と同じ日本青年館で行われました。
13時に司会の小田中秀夫委員の開会宣言で始まり、下記の式次第に従い、粛々と行われました。平成22年度活動報告、決算報告、23年度活動計画は承認され、予算案は可決されました。議長は鈴木良会員(2班)、副議長に藤川 明彦委員、書記に吉岡保委員と羽賀昭雄委員が議長指名されました。
出席者と有効委任状数は次のとおりです。
関東支部正会員 936名   出席 125名   委任状 429名 

式次第
1. 開会宣言
2. 支部長挨拶
3. 物故会員への黙祷
4. 功労者表彰 本部・支部
5. 新入会員紹介
6. 総会成立宣言
7. 議長団選出
8. 支部運営委員会活動報告
9. 各部報告および計画(会計、総務、渉外、厚生、広報、事業、研修)
10. 平成22年度収支決算報告
11. 会計監査報告
12. 会計決算承認
13. 平成23年度収支予算案審議
14. 予算案採決
15. その他の議事
16. 議長団解散
17. 閉会

  閉会後、「定款改定」および「技能検定制度導入」について本部説明会が行われました。
会員数の多い関東支部ですが、日ピの将来や「技能検定制度導入」への懸念が根強くあり、
その点からも十分な時間を取る事が出来なかったのは残念です。


記事一覧

関東支部 第12回新人演奏会    2011年05月25日(水)18時40分

アップロードファイル 15-1.jpgアップロードファイル 15-2.jpgアップロードファイル 15-3.jpg

第12回を迎えた今年の新人演奏会は、
参加校が1校増え、13校の競演となりました。
当日、スタッフは8時45分に集合し、準備を開始。公開調律やリハーサル、
その間に録音、写真、ビデオ、照明、音響、影アナウンス、
受付、授与式などの打ち合わせや準備が、事業部長指揮の下手際良く行われ、開演を待ちました。
開場時間が近づくと、今年もまた開場を待つ列が出来ていました。
開演時にはかなりの席が埋まり、今年は555名の入場者がありました。
プログラムは昨年までとはちょっと傾向が変わり、
ショパンやシューマンの曲が取り上げられていたのが目立ちました。
17時の開演から終演の21時頃までと長時間にもかかわらず、
多くの方が熱心に耳を傾け、目の前で繰り広げられる数々の難曲の演奏を、
十分に楽しまれたようでした。
3月の東日本大震災と、その後のイベント自粛や外出を控える傾向が続く中、
演奏会に足を運んで頂けるのか懸念されましたが、当初の心配をよそに、
最終的には昨年を上回る結果となりました。
回収されたアンケートを見ても、何度もこの演奏会に来られた方も多く、
すっかり定着し、期待されていることが伺えます。

来年の第13回新人演奏会は4月29日(日)に行われる予定です。

*プログラム*
尚美学園大学   布施 美穂 
F.ショパン / 幻想曲 へ短調 op.49
桐朋学園大学   稲島 早織 
F.ショパン / ピアノ・ソナタ 第3番 ロ短調 op.58より 第1楽章・第4楽章
日本大学芸術学部 原 久美子 
R.シューマン / クライスレリアーナ op.16より 1. 5. 6. 7. 8
聖徳大学音楽学部 佐藤 絵美子 
R.シューマン / 交響的練習曲 op.13(一部省略) 
洗足学園音楽大学 藤田 悠理子 
M.ラヴェル / ラ・ヴァルス
東京藝術大学   弘中 佑子 
M.ラヴェル / 高雅で感傷的なワルツ
武蔵野音楽大学  荒井 茉里奈 
A.スクリャービン / ピアノ・ソナタ 第2番 嬰ト短調 op.19「幻想ソナタ」
上野学園大学   安部 まりあ 
C.ドビュッシー / 映像 第1集 1.水の反映 2.ラモ―を讃えて 3.運動
東邦音楽大学   渡辺 彩乃 
F.ショパン / アンダンテ・スピアナートと華麗なる大ポロネーズ 変ホ長調 op.22
東京音楽大学   藤本 宏平 
A.スクリャービン / ピアノ・ソナタ 第10番 op.70
国立音楽大学   冨田 愛佳 
M.ラヴェル / 夜のガスパールより 3.スカルボ
昭和音楽大学   久手堅 雅 S.ラフマニノフ / ピアノ・ソナタ 第1番 ニ短調 op.28より 第1楽章
フェリス女学院大学 小林 文美子 
R.シューマン / 幻想曲 ハ長調 op.17より 第1楽章

公開調律
演奏会に先立ち、9時15分より杉浦勝之会員(松尾楽器商会)による公開調律が行われました。
見学者は日ピ会員を始め、一般愛好家、調律学校の学生など約60名で、
調律後にピアノを囲んで説明を受け、熱心にメモを取る姿が印象的でした。


ご協力、ありがとうございました!
受付の横に、東日本大震災救援募金箱が設けられました。
皆様の暖かいご支援、ありがとうございました。
寄付金は、社会福祉法人産経新聞厚生文化事業団に送られました。


日本ピアノ調律師協会