日本ピアノ調律師協会トップページ 支部トップ

記事一覧

2011年静岡支部研修会のご報告   2011年09月25日(日)17時24分

台風15号がすぎさって、一度に秋の空気を連れてきました。

今回の台風は、20年ぶりの浜松直撃ということで
近隣でも被害が多く出てしまいました。
また、前回の12号の痛手も癒えぬ前に
再度の台風上陸で、さらなる被害が増えてしまった・・・そんな状況であります。

こころよりみなさまにお見舞いを申し上げます。

さて、本日9月25日に静岡支部では、
「中山 俊明氏」をお迎えして
《ベーゼンドルファー研修》
を開催いたしました。

アップロードファイル 39-1.jpg
↑ 挨拶をする 西村支部長

中山氏は、ベーゼンドルファー日本代理店にて
24年間従事、現在ヤマハ(株)にて
ベーゼンドルファーピアノの技術を担当していらっしゃいます。
四半世紀にわたって携わってこられた、
ベーゼンドルファーの技術者として、
たくさんの現場での経験に基づいた
実践的な研修を行っていただきました。

午前中には、おもにベーゼンドルファーの
ピアノつくりに対する企業理念や歴史をまなび
同社ならではの技術を駆使した特徴のある部分や
試行錯誤を繰り返しながら、より厳選されてつくられてきた
ピアノの様子を学びました。

アップロードファイル 39-3.jpg

↑ 中山 俊明氏

アップロードファイル 39-2.jpg

↑ 昼食後の束の間、張弦にかかせない「たまづくり」の練習


昼食をはさんで、午後からは
日常のメンテナンスにおいて
実践的な調整の方法、またその目的など
大変詳しくご教授いただきました。

日頃、疑問に思っていたことの答えが見つかったり
まだまだ知らなかったことがあったりと
参加者の方々からは、とても内容の濃い
研修だった!と好評でした。

わたくし自身も、なかなかじっくり取り組むことのできない、名器を前にして
素晴らしい楽器がこうしてつくりあげていくのだというようすに大変感動いたしました。
技能検定を控えて、より技術の向上に役立つ
内容となって本当に勉強になりました!

講師の「中山さま」大変ありがとうございました。



♪♪♪♪♪ホームページプロジェクト・静岡支部担当・・・安藤 真知子♪♪♪♪♪

記事一覧

静岡支部研修会の報告   2011年08月30日(火)18時28分

日中の暑さもすこしやわらぎ
朝夕はすごし易くなって参りました。

私の住んでいる近辺で、ツクツクボウシがやっと聞えるようになり
夏の終わりを、感じています。

皆様のお住まいのところではいかがでしょう?

さて、8月最後の日曜日
静岡支部では「調律の研修会」と題して

鈴木 均 氏の講義による
「調律の基本的な実技と役立つ検査方法」
と言う内容で研修会が行なわれました。

アップロードファイル 38-1.jpg

アップロードファイル 38-2.jpg


30名以上の会員の皆様が集まり
調律の完成度と精密度を上げるための
方法や、検査音程の利用の仕方などを
実演を交えて、教えていただきました。

次回は9月25日(日曜日)
ワークピア磐田にて
「ベーゼンドルファー研修」
と題して
中山 俊明 氏を講師に迎えて開きます。
※こちらの受講希望はすでに締め切られています。


HPプロジェクト  静岡支部担当  安藤 真知子

日本ピアノ調律師協会