情報セキュリティポリシー

一般社団法人日本ピアノ調律師協会 (以下「当協会」という。) は、情報の適切な管理が重要な課題であることを認識し、情報セキュリティに関する当協会の取り組み方針として「情報セキュリティポリシー」を宣言し、「情報セキュリティポリシー」および後述する「プライバシーポリシー」「ソーシャルメディアポリシー」「会員名簿ポリシー」を順守します。 情報セキュリティポリシーが対象とする情報資産は、当協会の活動において入手および知り得た情報、ならびに当協会が業務上保有するすべての情報を対象とします。

1.情報セキュリティ管理体制の構築

当協会は、保有する全ての情報資産の保護および適切な管理を行うため、セキュリティ委員会を設置するとともに各局、各支部にセキュリティ責任者を配置することで情報セキュリティ対策をすみやかに実施できる体制を構築します。

2.「情報セキュリティ管理責任者」の配置

当協会は、情報資産の保護および適切な管理を行うため、セキュリティ委員会の委員長を「情報セキュリティ管理責任者」として配置します。

3.内部規程の整備

当協会は、情報セキュリティに関する協会内規程を整備し、情報資産の保護および適切な管理を行うための明確な方針・ルールを協会内に周知徹底します。

4.監査体制の整備・充実

当協会は、業務の遂行において情報セキュリティに関する諸法令および行政機関の策定した情報セキュリティに関する規範、協会内規程・ルールなどが順守され、有効に機能しているかを検証するため、定期的かつ必要に応じて情報セキュリティに関する調査を実施し、違反する行為があれば厳しく対処することにより、情報の適切な 管理を実施します。

5.適切な情報セキュリティ対策

当協会は、情報資産に係る不正アクセス・破壊・情報漏えい・改ざんなどの事故を未然に防止するため、組織的・物理的・技術的・人的安全管理措置の観点からセキュリティ対策を実施するとともに、技術的・社会的な必要性が生じる都度修正を加え、変化に適応するよう継続的に改善します。

6.情報セキュリティリテラシーの向上

当協会は、全従業者及び協会員に対して、情報セキュリティリテラシーの向上を図るとともに、当協会の情報資産の適切な管理を実行するための教育・訓練を継続的に実施します。

7.業務委託先の管理体制強化

当協会は、当協会の業務を委託する場合は、業務委託先としての適格性を十分に審査し、当協会と同等以上のセキュリティレベルを維持するよう要請しています。

8.継続的改善の実施

当協会は、以上の取り組みを定期的に評価、見直すことにより、情報セキュリティマネジメントの継続的改善を実施します。


プライバシーポリシー

一般社団法人日本ピアノ調律師協会(以下、「当協会」といいます。)は、事業を運営していく上で、個人情報の重要性を認識し、その保護の徹底を図ることが最大の責務と考え、以下の方針を定め、全従業者及び協会員に周知徹底を図り、個人情報の保護に努めます。なお、当協会は、個人情報のみならず、法人その他の団体に関する情報についても個人情報と同様に適正に取り扱ってまいります。

1.法令等の順守について

当協会は、保有する全ての情報資産の保護および適切な管理を行うため、セキュリティ委員会を設置するとともに各局、各支部にセキュリティ責任者を配置することで情報セキュリティ対策をすみやかに実施できる体制を構築します。

2.個人情報の取り扱いについて

当協会は、個人情報の取り扱いについて、業務実態に応じた個人情報保護のための管理体制を確立するとともに、協会内規程等に従い適切かつ慎重に取り扱います。

  1. 個人情報の取得について
    当協会は、個人情報の取得にあたっては、利用目的を明確にした上で、申込書等の書面、Web等の画面、口頭等の方法で、適法かつ公正な手段を用いて取得いたします。
  2. 個人情報の利用・提供について
    当協会は、個人情報を厳正に管理し、その利用・提供においては、法令に基づく場合を除き本人の同意を得た目的の範囲内でのみ利用いたします。

3.安全管理のための措置について

当協会は、個人情報の正確性および安全性を確保するため、個人情報への不正なアクセス、個人情報の漏えい、滅失又はき損等のリスクに対し合理的な措置を講じます。

4.従業者および委託先の監督について

  1. 当協会は、安全管理措置の実施その他の個人情報の適正な取り扱いの確保のため、従業者及び協会員に対し、必要な教育研修を実施します。
  2. 当協会は、その他業務において、個人情報の取り扱いの全部又は一部を委託する場合があります。この場合、当協会は、個人情報を適正に取り扱うと認められるものを選定し、委託契約において、安全管理措置、秘密保持、再委託の条件その他の個人情報の取り扱いに関する事項について適正に定め、必要かつ適切な監督を実施します。

5.個人情報保護に関するマネジメントシステム(コンプライアンス・プログラム)の継続的改善について

当協会は、個人情報保護に関するマネジメントシステム(コンプライアンス・プログラム)を常に最良の状態に維持するため、継続的な見直しおよび改善に努めます。


旧プライバシーポリシー


ソーシャルメディアポリシー

当協会の公式なソーシャルメディア利用においては、ソーシャルメディアポリシーとして以下に定める振る舞いや基本マナーを順守します。

1.本ポリシーの目的

  1. 適切な手段によるコミュニケーションの促進を実現します。
  2. ソーシャルメディア使用にあたり、常に日本ピアノ調律師協会の一員としての自覚と責任を持ちます。

2.ソーシャルメディアの定義

ソーシャルメディアとは、インターネットやウェブ技術を使い個人の発信をもとに不特定多数のユーザーがコミュニケーションを行うことが可能なメディアとします

3.ソーシャルメディア利用の基本姿勢

  1. 常にコミュニケーションの相手方に敬意を表し、傾聴する姿勢をとります。
  2. コミュニケーションの目的を明確にし、価値ある情報を提供します。
  3. わかりやすい表現を使用します。
  4. 即時に伝達され、取り消すことができないなど、デジタルツールの特徴を理解します。
  5. プライバシーに十分配慮します。
  6. 著作権の保護に十分配慮します。

4. 閲覧者さまへのご案内

会協会が承認したアカウントを運営する担当者がソーシャルメディアにおいて発信する情報は、ソーシャルメディアの持っている特性上、すべてを確認してから発信するわけではありません。その点で必ずしも当協会の公式発表・見解を表しているものではありません。後日訂正させていただく場合もあります。あらかじめご了承ください。公式な発表・見解は、当協会ウェブサイトにて発信いたしております。 アカウントごとに具体的な運営(対応時間や返答の可否、その方法など)は異なります。

5.公式アカウント一覧

Facebook *****支部 *****支部
Twitter *****支部 *****支部
YouTube *****支部 *****支部


会員名簿の特定個人情報保護に関する方針

当協会は、会員名簿の特定個人情報の取扱いに関し「プライバシーポリシー」を基本とし、以下の方針で取扱いいたします。

1.会員名簿の特定個人情報の取り扱いについて

当協会における会員名簿の特定個人情報等の利用目的は次の事務の範囲のとおりです。

  1. 会費管理、会報等発送、各種連絡他、協会運営に係る事務
  2. ホームページ、各種印刷物等での広報活動に係る事務

2.会員名簿の特定個人情報等の第三者提供について

当協会は、会員名簿の特定個人情報等を第三者提供しません。

3.会員名簿の特定個人情報等の開示等について

  1. 当協会は、会員名簿の本人から、自己に関する特定個人情報の開示の求めがあった場合には遅滞なく対応します。
  2. 当協会は、会員名簿の本人から、自己に関する特定個人情報の訂正等(訂正、追加もしくは削除又は利用の停止)の求めがあった場合には遅滞なく調査を行います。この場合において、当該求めに係る特定個人情報の内容が事実でない場合その他当該特定個人情報の取り扱いが適正でないと認められる場合は、遅滞なく訂正等を行います。

お問い合わせ窓口

本ポリシーに関するお問い合わせは,下記の窓口までお願いいたします。
住所:東京都千代田区外神田2-18-21楽器会館5F
組織名:一般社団法人日本ピアノ調律師協会
担当部署:広報局
Eメールアドレス:policy@jpta.org

情報セキュリティポリシーPDFファイル

プライバシーポリシーPDFファイル

ソーシャルメディアポリシーPDFファイル

会員名簿ポリシーPDFファイル

情報セキュリティ委員会組織図PDFファイル